うたたねモード

セミリタイア?っぽく生きてみる。

【不整脈】不整脈を検知する心臓モニタ、今こうなっているらしい

f:id:utatanemode:20170830154743j:plain

 

先日、アボット社のプレスリリースをのぞいていたら、偶然、植え込み型心臓モニタの存在を知ることになりました。

 

Abbott プレスリリース(2018年6月5日)より

アボット、日本初のスマートフォン対応植込み型心臓モニタの保険適用開始を発表

 

今までも、原因不明の失神や潜因性脳梗塞患者の心房細動検知などのために植え込み型心臓モニタが用いられていたようですが、今回は日本初、スマートフォンでの不整脈イベント記録ができるようになったそうです。

 

接続はBluetooth®ワイヤレスを使用。かんたん接続です。

患者さんのスマホに入れたアプリでモニタリングされた不整脈イベントを記録、定期的に遠隔地の担当医に送信されるとのこと。

 

データ送信用の大きな機器を用いることなく、スマホアプリひとつでOKというのが最先端ですね。すごい。

心臓モニタ本体の見た目もすごくスリムに見えます。

 

ちょっと気になるのは、スマホを持っていないシニアの患者さんは使えるのだろうか?という点ですが、どうなんでしょう。まぁ、今はシンプルなスマホもありますから、導入についてもレクチャーを受けられるのでしょうね。

スマホ世代との親和性は最高だと思います。

 

今年6月に保険適用となったそうで、実用機器になりました。

時代はこんなところまで進んでいるのか、と感心しきりです。

 

さて、心臓モニタについて少し調べてみたら、次のようなものも見つけました。

 

こちらはメドトロニック社の植え込み型心臓モニタです。

 

画像とITの医療情報ポータルサイト インナビネット(2016年9月5日)より

日本メドトロニック,低侵襲の植込み型心臓モニタ「Reveal LINQ(リビール リンク)」を販売開始 

 

2016年9月の記事ですから、もう2年前から臨床で使われているのですね。

メドトロニックの植え込み型モニタは、2017年グッドデザイン賞も受賞しています。

 

www.g-mark.org

 

とてもコンパクトスリムなモニタ。

プレゼンテーション動画によれば、専用カッターで胸部の皮膚を少しだけ切開し、注射器の要領でかんたんに挿入植え込みすることができるそうです。かつ、見た目もフラットになってほぼわからないとのこと。

これは患者さんとしてもうれしい点でしょう。

 

メドトロニックは、リードレスペースメーカーのマイクラ(Micra™)もグッドデザイン賞を受賞していますね。

 

www.g-mark.org

 

プロダクトデザインが美しく、実用的機能にもすぐれているものづくりっていいですね。

個人的にメドトロニックのPMをインしてますので、やはりメドトロニック推し、になってしまいます。余談でした。

 

リードレスペースメーカーについては、こちらで共有していますのでどうぞ。

 

utatanemode.hatenablog.com

 

ちなみに、植え込み型心臓モニタのことは、ICM(implantable cardiac monitor)と呼ぶそうです。

まだまだ知らないことばかり。(。_。)φメモメモ

 

心臓関連の医療機器情報については、今後も注目していきたいと思います。