うたたねモード

セミリタイア?っぽく生きてみる。

【ペースメーカー】リードレスペースメーカー、本体を心臓内に植え込み

f:id:utatanemode:20170830154743j:plain

 

メモ的ニュース。

 

ペースメーカー:進化 リード線消えて小型に 直接心臓へ植え込み 断線なく、感染も減/毎日新聞(大阪)

ニュースサイト「毎日新聞」/毎日新聞2017年8月27日付地方版(大阪)より。

 

リード線が不要なリードレスペースメーカーが、9月1日より保険適用となります。

今年2月に薬事承認を取得したメドトロニックのMicra(マイクラ)※だと思われます。

アボットのNanostimは、日本では治験中で未認可のようです?(続報は未確認)

 

※(参照)

www.e-radfan.com

 

従来型のペースメーカーは、鎖骨下静脈からリードを挿入してリード先端を心房・心室内に留置し、本体は胸部の皮下ポケットに収納します。

進化したリードレスペースメーカーでは、長さ2.5cm、重さ1.75gの本体を心腔内(右心室)に直接留置します。小さい!

電池寿命は約12年結構タフ!

MRI対応いいですね!

主に除脈性心房細動の患者さんなど、PMが必要な人の2-3割に適応されるようです。

電池寿命がきて交換する場合、摘出はせずに2個目を追加します。

最大3個入れられるという研究報告もありますが、まだその臨床経験がないことから、1回の交換で済むような70~80歳代以上の高齢者が対象となりそうです。

 

従来型PMでは、

  • リードの断線
  • 静脈閉塞
  • 皮下ポケットの感染や血腫

などが問題となっていましたが、リードレスペースメーカーではこれらの問題がなくなり、皮膚切開も不要。外見上もPMの存在が分からなくなることから、患者さんの生活の質が向上します。

 

現時点では、右心室のペーシングのみ(シングルチャンバーのVVIモード)なので、房室ブロックや洞不全症候群のように心房&心室のペーシング(デュアルチャンバーのDDDモード)が推奨される患者さんはまだ適応外のようです。

ですが、今後の研究開発の進歩によって、心房&心室ペーシングや両室ペーシング(右心房&右心室+左心室)も可能となるかもしれません。

将来的に、すべてのPMでリードレスが主流になる日が訪れるといいなぁ、と思います。

 

期待しています。

 

 

今さら聞けない心臓ペースメーカ

今さら聞けない心臓ペースメーカ

 
個人授業 心臓ペースメーカー―適応判断から手術・術後管理まで

個人授業 心臓ペースメーカー―適応判断から手術・術後管理まで